在日本済州四・三 74周年犠牲者慰霊祭は、2022年4月24日(日)午後2時より、統国寺の会場とオンラインでのハイブリッド方式で開催されました。写真を中心にご報告します。
参列者をお迎えしての3年ぶりの慰霊祭は雨中での挙行となりました。
在日本済州四・三 74周年犠牲者慰霊祭は、2022年4月24日(日)午後2時より、統国寺の会場とオンラインでのハイブリッド方式で開催されました。写真を中心にご報告します。
参列者をお迎えしての3年ぶりの慰霊祭は雨中での挙行となりました。
2022年4月3日、長崎県上対馬佐護湾の高台に設置された供養塔前で、済州島4・3事件犠牲者追悼式が挙行されました。供養塔は佐護湾に漂着した遺体を埋葬した父・江藤光さんの遺志を引き継ぎ、江藤幸治さんが建立したものです。
追悼式を呼びかけたのは「済州4・3漢拏山の会」(代表長田勇)で、式には関係者約30人が参列しました。
追悼式は地元住職の読経に始まり、参列者が焼香したのち、最後に歌が献じられました。また詩人の金時鐘さんが、漢拏山の会や江藤さん親子への感謝を伝えるメッセージを贈りました。
漢拏山の会は2022年9月25日に佐護湾「湊浜シーランド・ステージ」で、74周年第4回済州島4・3事件犠牲者対馬・済州慰霊祭を予定しているとのことです。
続きを読む희생자에 대한 보상금 지급이 규정된 이번 제주4·3특별법 개정에 즈음해 특별법 시행령도 개정될 예정입니다. 여기에 일본 거주자의 입장에 대해 배려한 사항을 포함시키도록 행정안전부에는 의견서를, 제주의 4·3 관련 단체에는 요청문을 송부하고, 3월 18일 10시 30분부터기자회견을 열었습니다.
犠牲者に対する補償金交付が規定された今回の済州4・3特別法改正にあわせ、同法施行令も改正される予定です。この改正に日本在住者の立場に配慮した事項を盛り込むよう、政府担当部署である行政安全部には意見書を、済州の4・3関連団体には要請文を送付し、3月18日10時30分より記者会見を開きました。
KBS News 제주: [대담] 일본 내 4·3 희생자·유족 명예회복은?/KBSニュース済州:[対談]日本内4・3犠牲者・遺族の名誉回復は?(2022.03.29)
재일본 위령제 실행위원회를 대표하여 고정자 씨가 일본에서의 4·3 관련 단체, 시행령 개정 내용에 대한 요청, 74주년 관련 행사 등을 설명했습니다.
慰霊祭実行委を代表して高正子さんが、日本での4・3関連団体、施行令改正にあたっての要望、日本での74周年の取り組み、などについて説明しました。
기자회견 동영상(1): 회견장에서 녹화/記者会見録画(1) :会見場
기자회견 동영상(2): zoom 녹화/記者会見録画(2) :zoom
자료 다운로드/資料ダウンロード(PDF)